趣味

2024年1月28日 (日)

GO LAKES!

今日は滋賀レイクスターズのホームゲームの観戦

Img_2904

後の予定があってハーフで退場しましたが

大迫力のアリーナの雰囲気にハルちゃんも

テンション上がってました

Img_2909

昨日は勝ちましたが、残念ながら今日のゲームは僅差で負けたみたいです…


↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年12月10日 (日)

筋肉

週1回か2回できればいいほうの筋トレ

歳のせいか、この半年で筋肉がほとんど発達する様子がない

Img_2729

重量も伸びるどころか落ちてきてるし

Img_2732

やっぱり若い時とは筋力の発達が違うことを痛感している今日この頃です。

Img_2728

ちなみにウェイトトレーニングのみで、絞りは全くしてないのでお腹まわりはブヨってます…

Img_2725

背中もほとんどやってないので全くです。

Img_2726


けど年上のダウンタウン松ちゃんがいきなりあれだけバルクアップしてるので何歳からでも筋肉は発達するはずかと…

ただそのためには重量の漸進性が原則

今の30kgのウェイトでは限界なので

せめて40kgまでのアジャスタブルダンベルが欲しい…

パワーブロックの新型が欲しいのですが、サクッと170,000

Img_2730

到底無理

買えてもフィールドアのコピー品

Img_2731

まぁそれでも45,000しますけど…

サンタさんお願いします。

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年11月22日 (水)

越冬

今年は暖冬とは言え、朝晩は一桁台まで気温も下がるので、針子ケースをリビングに移動しました。

Img_2625

過去アクアリストだった時に唯一持ってきた水作のエアーポンプとニッソーのプログラムタイマーで簡単にエアレーションをしています。

発泡スチロールのケースなのでヒーターが入れられないのが心配ですが、今のところ水温は20℃前後なので針子も元気に落ちる事なく育っています。

餌喰いもまだまだいいので粉餌と

Img_2627

納戸で培養しているゾウリムシで育てています。

何とか寒くなる前に培養が終わったPSBも納戸に保管しているのでたまに与えるようにしています。

Img_2626

とりあえずこれで越冬出来ればいいかな


↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


| | | コメント (0)

2023年10月17日 (火)

メダカの冬支度

そろそろ屋外のメダカ鉢の越冬を意識しないとです。

Img_2530

グリーンウォーターには今月産まれた針子が40匹くらいいますが、冬までに1.5cm程度まで育てるのは無理なので11月になれば針子のケースだけ屋内に入れるつもりです。

Img_2531_20231017095201

フリマで買ったMIXの卵から孵化させた針子なのでどんなメダカに育つかが楽しみです。

多分ほぼ幹之(みゆき)かな?

まだ日中は汗ばむくらいの暑さなので今朝9時でも水温は17℃を超えていて、おそらく昼過ぎには23〜25℃くらいまであがるんじゃないかな

Img_2532

けど陽が沈むと一気に冷え込むので昼前にはすのこにスタイロとアクリル板で作った保温板をかけて冷え込みの水温低下を緩やかにしています。

Img_2533

孵化用のケースの卵も多分無精卵か水カビにやられたのが残ってるだけなのでそろそろ終わりにするつもりです。

Img_2534

秋産まれの針子が来春にどれだけ越冬できているかは不安ですが、今は粉餌とゾウリムシ、PSBで出来るだけ大きくさせます。

いつもありがとうございます。

針子の越冬の様子は↓のバナーをクリック!


にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年10月 9日 (月)

メダカ

Img_2499

よく行く和菓子屋さんのメダカたち

完全屋内の睡蓮鉢ですが、よく手入れされていて色々なメダカが元気よく泳いでいます。

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年10月 3日 (火)

杉苔

Img_2462

苔マニアのあこがれ、杉苔

今はスナゴケとハイゴケだけなので何とかスギゴケも育てたいと思い試しています。

けど他の苔と違いなかなか難しいですね

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

ノートパソコン

何年前に買ったのか...

HP Pavilion15-n200 INTELモデル

Img_1679

CPUはcore i5 4200u

今や化石な第四世代です。

一応RAMは4GBから8GBまで増設しているのですが、Windows8.1からWindows10に更新してからというもの、起動に時間がかかるのはもちろん、まともに作業出来るまで10分近くかかる有様( ;  ; )

やっと動いたかと思ってもクリックするたびにクルクル…

Img_1669

なにせHDDが100%に張り付いて動かないからどうしようもない

CrystalDiskMarkで測定したところ

20230616e38399e383b3e38381e3839ee383bce3

こんな感じ…

第四世代のCPUだけに、

どうせWindows10のサポートが切れるまでの2年の命のパソコンですが、

とりあえずそれまではストレスなく使いたい


で、

 

定番のHDDからSSDへ換装してみました。

まずはSSDにクローンしないとです。

SSDはSanDiskの1TBを準備したので、

acronis true image for western digitalでクローンを開始

Img_1663

1回目はWindowsセキュアブートが邪魔したのか、失敗しましたが2回目で成功しました。

結局三、四時間はかかったかな?

で、日をあらためていよいよ換装開始です。

Img_1680

まずはバッテリーを外してから電源スイッチを長押しで放電

Img_1681 

続いて裏面のビスを外していきます。

Img_1682

全部外して

Img_1683

DVDドライブを抜いておきます。

ここからが難関続き

Img_1685

プラスチックのヘラをキーボードの隙間に差し込んでロックを外しながらキーボードを外します。

Img_1686

外したキーボードを裏返してフラットケーブルを抜きます(実はここで管理人は重大なミスを犯しております)

Img_1687

キーボードが完全に外れれば中のビスを外してカバーの隙間にヘラを差し込んで外せばやっとHDDにアクセス出来ます。

Img_1688

ここまで来ればあとはHDDを外して

Img_1690

HDDに付いていたマウントをSSDに付け替えて

Img_1691

元通りに戻せば終了…ですが

ちゃんと起動するまではドキドキ

電源ボタンをポチッと

無事にWindowsが起動しました。

Crystal Diskでアクセススピードを測定し

換装前は

20230616e38399e383b3e38381e3839ee383bce3

SSD換装後は

E784a1e9a18c

期待通りのスピードです。

体感でも起動、終了スピードは段違い

エクセルやネットや諸々も爆速(HDDに比べればですが)

一応キーボードが認識しているかもチェック

よしよし問題ない…

あれっ?

テンキーの数字が認識しない!(◎_◎;)

いや2は打てる、いや1,3,7…他にも数字だけが入力できない(°_°)

実はキーボードのフラットケーブルを抜くときに変なところをこじてしまってケーブルを傷つけてしまっていたようです。

換装に成功しただけに、このミスは何とも後味の悪い結果に…

速攻Amazonでキーボードをポチりました。

2,800円の余計な出費となった SSD換装でした。

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年4月16日 (日)

コイ

今朝はいい天気でしたが、昼から大荒れになるとかで、早いうちにサクッとコイに餌やり

0645c2bcd15e484baa8dd6ee672b7786

04929ebe140c4f21bde81ed18d5a78ad

相変わらず食欲旺盛ですな

2fa9bab02d964d68a088d54a1eb500bc

61f39076b8d347e69aa9aa678d2ee0d2


↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年4月13日 (木)

カーエアコン

相変わらず朝晩は冬の様に冷え込んでいますが、日中の車内は冷房をつけることも増えてきそうな季節

持っているオゾン発生器で定期的に脱臭はしていたのですが、最近は冷房のつけ始めにモワァっとカビ臭が…

来月車検なので、その時にエアコンフィルターの交換を頼もうかとも考えましたが、どうせなら安上がりにと、自分で交換しました。

が…

◯ツダ車のフィルター交換はかなりの手間…

バカじゃないのかと思うほど交換しにくい構造になっています。

6755fb67d3974e1caeeee7629a0c2bd3

センターコンソールの裏にエバポレーターがあるのですが

C70e1cc1e4aa4754aea36c44a483ed7b

なるべく手間を省く為に、最初は助手席の下のカバーだけを外してフィルターを抜こうかと思いましたが、甘かった…

結局セオリー通りに

42d7fc396c254a4db8b8557d45da34cf

グローブボックス周りの全バラし…

だからと言ってもそこからも難関が

763085178e00476db60b192a9dd5cf23

ECUがフィルター取付カバーを完全に塞いでいますので

0f6f5f160c8041c48601a5695412684f

ECUのステーを外しで無理やりユニットを持ち上げてフィルターが抜けるスペースを作らないと交換出来ません…

ここからはアクロバティックな体制を維持しつつフィルターカバーを外して交換できました。

7fc4348216bc45fb9624c676aad61c35

一目瞭然、上が外したフィルターです。

あとはバラした手順の逆に組み付けるだけなのですが…

フィルターカバーがこれまたなかなかハマらない…

結局1時間以上かかって交換完了しました。

5cc61389fa3448a29bea72c245127cec

たかたがエアコンフィルターを交換するだけなのにこれだけバラさないと交換できないなんて

ほんとバカなんじゃ…

それはさておき、奥さんの軽自動車のフィルターも交換しました。

9e37bc92cde6480f89adedc3cb13261a

奥さんの車はグローブボックスの奥にあります。

Da75fec6743d4842ac2303dd6c4a2544

グローブボックスをサクッと外して

Df6884cb5ef1499489139bcb51a273fa

フィルターカバーを外して

B3331337029f4089ae63aabc34c5f446

ものの5分もかからず完了

普通はこうだろ(怒)

 それはそうと

奥さんの車、フィルターは交換したもののまた冷房が効かないとの事で、ガス圧を見たところ

低圧がほぼ0

...

どこかからガス漏れしているかも?って言うことはなんとなく想像できますが…

いつ乗り換えるかもわからない車に大金をかけて修理する余裕がないので( i _ i )

ガス補充だけで何とかしのごうかと…

漏れていると知りながらガス補充するのは仕事の関係上あまり大っぴらに出来ないのですが…

(>人<;)

本来なら真空引きするべきところですが

なんちゃってエアパージだけで補充

やはりエアがかんでいるのか、なかなかガスが入らなかったのですが

一応冷房は復活しました。 

なんとかこの夏だけでも保ってくれれば…

コンプレッサーがいかれたら終わりですが…

なんとかお願いします…

↓いつもありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

2023年3月31日 (金)

UFOキャッチャー

7bc21e4d22ad47ccad07d5eadb7cd733

またまたハルがゲームセンターで速攻ゲット

スーパーメガジャンボポムポムプリン

77d930a701da450593757409c760c42e

大きなぬいぐるみはハルがゲットしたものばかり

天才か

↓いつもありがとうございます。

ララァはいないけどしばらくは下のバナーで…


にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧