あけまして筋トレです
今さらおめでとうございます、なんて言うのもどうかと思うほどサボり気味の飼主です。
皆さま良い年越しをされましたでしょうか?
こちらは普段と変わらず年末年始も仕事でしたが(T . T)
ララァも膿皮症の治療中ですが、元気に過ごしています。
なかなか一進一退で、完治まではまだ時間がかかりそうですが…
お姫様も日に日に達者になってきて可愛い盛りです
σ(^_^;)
飼い主はと言うと、今年は身体を鍛えるっ!
と、
約6年ぶりに筋トレを始める事にしました。
↓この時も6年ぶりだったかなぁ
http://abi-liya.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-df5e.html
今回は三日坊主にならない様に頑張ります!
まぁ家トレなので簡単なウェイト+自重になりますが
一応プロテインは必須
今はマイプロテインインパクトを飲んでいますが
先日奥さんがコストコで新しいプロテインを買ってきてくれました。
マッスルファームコンバットプロテインパウダー
超メジャーなタイムリリース型のプロテインです。
さすがアメリカン、2269gのどでかいボトルです。
やはりプロテインは海外がコストパフォーマンスについても成分も進んでると思います。
他にはオプチマムのゴールドスタンダード、ニトロ、シンサ6とか
コストコにはオプチマムアイソレートも売っていたのですがやはり高いんですよね
海外プロテインは定番のiHerbで購入するか、マイプロテインについては公式ホームページで購入が絶対的にお得なのですが、今回コストコのマッスルファームは安かったので奥さんにお願いして買ってきてもらいました。
コストコのパッケージは公式のものと少し違うのはオリジナルなのでしょうか
以前はお腹が弱い事もあってWPIを飲んでいたのですが、
今飲んでいるマイプロテインインパクトは大丈夫なのでWPCでもいけそう
このコンバットはWPI,WPC,WPH,ほか5種混合なので、飲む時間を気にせずオールマイティに使えるプロテインです。
今のマイプロテインがなくなったら飲んでみます。
ちなみ味はクッキー&クリームと迷ったのですが、チョコレート味にしました。
また感想をアップしてみますね
それがなくなったらゴールドスタンダードかマイプロテインを詰め替えるかかな?
マイプロテインがコストパフォーマンスで言えば一択ですが、ボトルはTHE WHEYしかなさそうなので
3か月後にアラフィフのおっさんの身体がどれだけバルクアップできているか、乞うご期待⁈
↓いつもありがとうございます
筋トレの効果はこちら↓↓
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
今年も宜しくお願いします



ララァちゃん、カイカイは可哀そうだけど、見た目には分からないし、可愛いですね^^
しゅしゅとそっくり~
ハルちゃんもすっかり可愛く大きくなって、これからの成長も楽しみです
パパさんは、、凄くなりそうですね。。
これまた変化を楽しみにしています
投稿: どみる | 2019年1月28日 (月) 01時19分
どみるさん
今年も宜しくお願いします。
しゅしゅちゃんもララァも高齢犬になってきて色々と心配事も増えそうですけど、お互いいつまでも元気に過ごせるといいですね!
飼い主も歳なので頑張って鍛えますっ
投稿: | 2019年1月28日 (月) 15時13分