プラン決定~その1
先週の土曜日
契約したマンションの色決めやらオプション選択の為の打ち合せに行って来ました。
まだまだ工事中で竣工予定は年末ですが
そろそろプランは決めないと、ですね
まずは内装色のサンプルで検討
建具とフローリング、キッチンパネルやシューズボックス等のパネルが
基本セットとなって4パターン
主となるのは、ほぼこの2パターンかと・・・
ホワイト&ビターとサイレントビター
大きな違いはフローリング色ですね
少し悩んだのですが右のダーク色のフローリングで決定しました。
営業の方もかっこよくなりますよ~って言ってたからね
いざモデルルームへ
契約したAタイプですがここのモデルルームは若干仕様の違う間取りになってます。
これはおそらく同じシリーズの別物件の使いまわし??な訳ないか
玄関
シューズボックスはトールタイプのホワイトパネルですが
実際はサイレントビター標準色のダークブラウンの木目調です。
このカラーはキッチンやキャビネットのパネルとセットになります。
ホワイトも清潔感があって良かったのですが、フローリングがダークなので
落ち着いたジャパニーズモダン的な考えで選択しています。
玄関廊下
当然フローリングはダーク色の標準幅貼りになります。
玄関横の洋室
子供部屋ですね。この部屋のみカーペットになるそう・・・
その向かいの洋室
スライディングウォールを開けて寝室と一間に
やっぱり一戸建てよりマンションのほうがゆったりとスペースが取れますね~
トイレは特に見るべきところは無し
便器カラーをホワイトに決めただけ
ちなみにモデルルームはオプション仕様なので実際は手洗い付きの普通のロータンク
洗面台
コチラは陶器のボウルタイプも選択可でしたが
標準タイプの一体型にしました。
今の家のパナソニックの一体型が全然ダメなので
どうかな?と思ったのですが、実際見てそんなに悪そうじゃなかったので
浴室ですね
1.6×1.8です。
ブラックの床にブラックマーブルの壁パネルも選択できたのですが
今住んでいる家の様な、ダーク系の床に白く付着する石鹸カスの頑固さに苦労している奥さんを見てるので、迷わずホワイト系を選びました。
それと念願の浴室TV!!
付けちゃいました
+120K・・・
ふぅ・・・
↓いつもありがとうございます。クリックで応援お願いします。
| 固定リンク | 0
« こだわり | トップページ | プラン決定~その2 »