元気です
皆さんにご心配をお掛けしてしまったライヤの足ですが
何とか歩けるくらいにまでは回復しました。
ただ、ジャンプしたりダッシュしようとしたとたんに左足の膝が常に脱臼してしまう様子で
ぐぅ~っと背中を丸めて、足を引きずりながら倒れこんでしまいます・・・
獣医師からは手術しかないといわれているのですが・・・
なんとか切らずに治らないものかと考えて
フードはロイヤルカナンの7歳以上用に変えてみました。
シニアのフードは関節サポートとしてグルコサミンやコンドロイチンが配合されているので
今月の26日で満6歳のライヤには少し早いかもしれませんが与えています。
これがかなり美味しいらしく、今までのカリカリのなかで最高の食いつきですが
近所のペットショップに置いていないのが残念。
しばらくはネットで買います。
病院でもらったサプリは全く食べてもらえなかったので
カプセルタイプのコセクインを買ってみました。
これならカプセルを開けて、中身のパウダーをフードにかければ
何とか食べてくれるみたいです。
これで何とか元気にならないかな~
そんなライヤの回復を願って、先日15日にお伊勢参りへ行って来ました。
新名神のおかげで、お伊勢さんも近くなりましたよ。
まずはおかげ横丁 をブラブラ
3連休の初日だったので、かなりの人手を予想していたのですが
午前中は意外とガラガラで
奥さんがどうしても食べたかった赤福氷や
サザエ串焼き、桑名の活ハマグリ焼き
チーズかまぼこに串カツ、コロッケなどなど
お腹いっぱい食べれました。
ちなみに赤福氷は上の写真の本店ではなく、内宮前支店か横丁内の茶屋でどうぞ
夏季限定なので今月の26日までだったかな?
横丁のねこ
仲良くご飯食べてます。
外で猫をみると、ついつい留守番のライヤを思い出しますよね~
さて午前中はガラガラだったのに
お昼前にはさすがの3連休、すごい人になってきたので
急いでお参りへ
鳥居をくぐって、参道を歩けば・・・
さすがパワースポット
何とも不思議な空気感
これで諸々浄化出来ればいいですけど・・・
↓いつもありがとうございます。お伊勢参りのご利益はコチラからどうぞ
こちらもポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村
そうそう、皆さんにご心配をかけながらしっかりバスのほうも釣ってます。
がっつりとコアユを食べまくってるこの時期のバスは
どいつもでっぷりお腹のナイスファイターでした。
それにしてもなかなかサイズアップしないもんですね
↓最後まで読んでいただいてありがとうございます。琵琶湖のビッグバス情報はコチラ
こちらもポチッとクリックお願いしまっす。
にほんブログ村
| 固定リンク | 0
コメント
お久しぶりです。
ようやくライヤちゃんの姿が見れて少しホッとしました。
まだまだ心配な事や気を付けなきゃならないこともありますが
とにかく歩けて良かったですね~。
『コセクイン』というサプリメントがあるんですね!勉強になりました。
どうか上手く回復されますよう 応援してますね!
投稿: Chipo | 2012年9月25日 (火) 22時55分
ライヤちゃん
BIRTHDAY
HAPPY
ライヤちゃんにとって、楽しい毎日になりますように
早く元気になってネ
投稿: リボンハナ | 2012年9月26日 (水) 17時33分
Chipoさん
本当にありがとうございます。
サプリを与えて、ほんの少し善くなってきたかなって
感じです。
けどまだ以前の状態には程遠いので、気長に治療していきます!
リボン&ハナさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
元気に6歳を迎える事は出来なかったですけど
7歳の誕生日は以前のライヤに戻ってれば・・・
投稿: | 2012年10月 2日 (火) 17時12分