涼を求めて・・・
あぢぃ~
あづぅぃ~
死亡・・・
はいはい、クーラーかけましょねぇ~
ほんでもって飼い主はいそいそと炎天下の中
名神でワープ・・・
プ・・・
ってインター入っていきなりの大渋滞っ
しくった
まぁけど何とか彦根インターまでたどり着き
田園風景の中をスイスイ~
で、清流沿いの山道をソロソロ~
で、で、たどり着いた山奥
かなり急な道を、笑う膝とプルッてる太ももにもかかわらず
到着したのは
河内風穴の入り口です
この鍾乳洞、十数年前に近くの現場をやってた時から
来たかったんですが、機会がなくて
ようやく今くる事ができました。
1mあるなしの入り口に近づいただけで、かなりの冷気
恐る恐る岩の間をくぐり抜けて
手すりがないと絶対むりな道を下ると
すごい大ホールが広がっていました。
奥さんは事前にかなり険しいという情報を知っていたので
スニーカー履いてきたからよかったものの
ここまで険しい道とは想定外だった様
皆さん、くれぐれもスカートにヒールなんて格好では行かないでくださいね
洞窟の中の温度計は、ぴったり12℃で
汗だくになって山道を登ってきた身体はすっかり冷えましたよ~
ちょっと探検気分で涼を求める方は是非訪れて見て下さい。
ちょうどNHKの取材が来てたみたいで
飼い主たちの真後ろから、洞窟に入っていくシーンを撮影してました。
もしかしたら、二人の後姿が放映されるかもですね??
ひと時の涼を感じられた一日でした。
↓いつもクリックありがとうございます。河内の風穴の様子はコチラ
| 固定リンク | 0
« パワフル | トップページ | 長さか?太さか? »
コメント