どこ?
まだまだ冷房をやせ我慢している我が家では(まぁ昨夜は試運転という事で30分ほど運転したけど)
寝る時は窓を開けて寝ているわけで・・・
マンションでは気にせず開けっ放しだったけど、一戸建てって結構防犯が気になる・・・
庭なんて誰でも入れるし、リビングの掃き出し窓なんてどうぞご自由にって感じですもんね・・・
やっぱり防犯対策には念を入れないとダメっぽいかな
それはさておき、寝ているときに窓を開けてると、ここはいったいどこのジャングルのど真ん中なのかと錯覚するくらい
ご覧のとおり田んぼではカエルの大合唱
しかも水路が張り巡らされているので・・・・
亀、ナマズ、雷魚はもちろん
こんなのやあんなのが一晩中
クエックエッ、ギャァーギャァー
まさにビオトープ天国
というよりほんとジャングルだよなぁ
おかげで虫なんかもワンサカサッサ~
蚊は最悪だが、今家の中にも度々侵入して悩まされるのが
まぁ通称ゲジゲジ君だが、人間にはいたって無害、どころか何々?ゴキブリやクモなんかの天敵で恐ろしく俊敏に捕らえてくれるらしいな
何でも飛んできた虫なんかもジャンプ一発捕捉するとかしないとか?
そんな意味では益虫なんて説もあるが、なんせあのビジュアル・・・
完全に不快害虫の典型
しかも危険を感じると自ら足を抜いて逃げるらしいし、またその足がしばらく動くもんだから・・・
奥さん卒倒
ったくどっから入ってくるのやら
↓ゲジの侵入についてはまたあらためてコチラで~
| 固定リンク | 0
コメント