« 冷蔵庫 | トップページ | あの日の思い出 »

2010年12月 1日 (水)

着工27日目

今日は待ちに待った棟上の日

とは言っても平日だし、特に上棟式も無いので出勤前に少しだけ見学に行って来ました。

5

昼前に見に行ったのですが、すでにかなりの軸組みが上がっていてビックリ

 

 

 

2

数時間でここまで上がるなんて、木造住宅ってすごいなぁ

 

 

 

1

天気にも恵まれて幸先のよいスタートをきれた気がします。

 

 

 

4

大工さんがカンカンと気持ちのいい音をたてながら

  

 

 

3

2階建てとは言え安全帯もなしに梁や桁の上をスイスイと歩く姿はまさに職人

  

 

 

6

どうか大工さん・・・・

  

  

ご安全に

↓いつもありがとうございます。最後にクリックお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| |

« 冷蔵庫 | トップページ | あの日の思い出 »

コメント

予算の掛け方についてお願い
築12年の我が家、10年目に外壁塗装も済ませ、ホッとしていましたが…。先月ベランダの雨漏りを修理していて、なんと白蟻に食べられちゃっている事が判明しました。現在駆除工事をしていますが、想像を絶する費用に、急遽増改築のローンを組み、マジに泣きが入っています。(良心的な業者さんでさえ、こんな高額な工事費を提示してくるとは

地域性もあるかと思いますが、どうか、くれぐれも白蟻対策の費用を多めに計画してください。

建ってからでは遅いので…余計な事だけど、敢えて言わせて頂きました。

投稿: リボン&ハナ&コーヨー | 2010年12月 3日 (金) 00時29分

リボン&ハナ&コーヨーさん

シロアリっこわいですね・・・

今のところ基礎ロングパッキン工法とシロアリ10年保証だけで安心しきっていたのですが、10年過ぎた後で発生が発覚したりすると大変なんですね

なんでもそうですが保証が切れたとたん・・・って言うのが常ですもんね

肝に銘じておきます
アドバイスありがとうございます

外壁塗装されたんですね
やっぱり10年が目安なのかぁ・・・
サイディングですか?

投稿: | 2010年12月 3日 (金) 10時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冷蔵庫 | トップページ | あの日の思い出 »