« たまの休みぐらい・・・ | トップページ | 違いのわかる男 »

2010年11月18日 (木)

色づくも散るも無常の理

P1001935

すっかりと秋も深まってきた今日この頃

次回からそろそろと外構の打合せへと入っていきます。

照明にこだわり過ぎたり、パナソニックのカップボードを追加したり

寝室の壁にエコカラットを貼ってみたりと

果たして外構費が捻出できるかどうかは疑問だが・・・

シンボルツリーだけは植えるつもりです。

当初からモミジを植えるつもりだったのだけど

虫がつきやすいと聞いたし、やっぱり落ち葉の掃除は大変そう

真っ白な外壁に真っ赤な紅葉なんて憧れるけど

現実的には常緑樹かなぁ??

シマトネリコ?ソヨゴ?くらいしか知らないのだけど・・・・

軽い感じの樹木がいいので、お勧めの常緑樹があれば是非っ

オリーブなんていいらしいけど、どうでしょうか?

P1001936

けどやっぱりモミジがいいなぁ

↓いつもクリックありがとうございます!!

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| |

« たまの休みぐらい・・・ | トップページ | 違いのわかる男 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« たまの休みぐらい・・・ | トップページ | 違いのわかる男 »