手持ち最強
明るい屋外で撮影するなら最近のコンパクトデジタルカメラはどれもそうたいして変わるものじゃない・・・と思うが
大半は室内撮りの飼い主にとって
歴代のコンデジ(しかも何故かLUMIX)じゃ暗くてブレブレ
高感度なんて見るに耐えないノイズ
じゃぁデジ一買えよとなるが、たいした写真も撮らないし
しかもたまの外出時にデジ一ブラ下げるのもなんか大げさだし・・・
で、
新兵器 WX-1
メモリースティックがどうも・・・と、ソニーのデジカメは全く興味が無かったのだが
室内、夜景の手持ちはコンデジの中じゃ最強との評判に思わずポチ
確かに三脚さえ持って行けばLUMIXでも粗粗ながらイルミくらい撮れるけど
それじゃコンパクトの意味がない
サッとポケットから出して手持ちで夜景が綺麗に撮れるのが理想
そういう使い方ならWX-1は最適じゃないかと
試しに水槽だけの照明で撮ってみた。
ん~今までのカメラとは比較にならないくらいの画質だな
まあ飼い主の腕が悪いのでブレ気味ですが・・・
今度なばなの里でイルミ撮ってみるかな
それとこのカメラのもう一つの優れた機能が簡単にパノラマが撮れる事。
試すべく近所の公園へ出かけてみた。
こんなパノラマが簡単に・・・いや少しなれが必要だけど
これ楽しい~
横だけじゃなく
縦パノラマもこの通り
もちろんスマイルシャッターなんかもあるし
これ最強のパーティーカメラじゃないか
※パーティーなんてしたこと無いですけど・・・
↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。
| 固定リンク | 0
コメント
ふむふむ
これ、よさそうですね~
私も室内が多いのでまともな写真が撮れません(泣)
でもデジイチは使いこなせそうで躊躇してます。
たてパノラマなんて面白い!
イルミも是非アップしてください♪
投稿: hairi | 2010年1月20日 (水) 13時02分
hairiさん
ブログの写真、綺麗なんでてっきりデジイチで撮っていらっしゃると思ってました
WX-1いいですよ~

最強の夜コンデジだと思います。今度イルミもアップしますね
ただ夜に強いので昼間の発色は・・・らしいですけど飼い主には全く問題無しと言う事で
投稿: みつ | 2010年1月20日 (水) 20時54分