« ○○○○!STYLE? | トップページ | ぽぉ~っ!! »

2009年11月 1日 (日)

祭りの後の後の祭り・・・

昨日の釣行で久しぶりにロッドを曲げた飼い主

帰り道も疲れを知らず、いつものようにベルトで束ねたロッドを持って

マンションへ帰還

玄関ドアを開けた足元にライヤが・・・・

いつもの事っちゃぁそうだけど、ついつい足元に注意がいってしまって

ロッドティップがドアクローザーに引っかかり・・・

11

昨日の主戦力、買ったばかりのmegabassオロチ・・・・

  

22

       ぽっき~ん

まさに天国から地獄・・・ロッドを曲げた帰りにロッドを折っちゃったよ

釣行2回とは言え、めちゃくちゃ気に入ってたロッド・・・

しかも現行品じゃない新同品をオークションで落としただけに

そのショックたるや・・・

もう頭の中がぐ~るぐる・・・・気がつけば何故だか掃除機かけてた

これで落ち着いたのか

まぁ折れてしまったものは仕方ない

これくらいならそんなにアクションも変わらないだろうから

折れたところにトップガイドを付けりゃいいか(←立ち直りが早い)

多少ガイドが狭くなってF3-610XS改 68になるだけ・・・・

早速近所の釣具屋へ

しかし補修ってどうやるんだっけか??

ザウルスの則氏に憧れてアンバサダーに合うチャンピオングリップのロッドを

自作したのが15年以上前・・・

すっかり忘れてしまった

補修コーナーを見渡してみると

P1100408

アロンアルファ 

今はこんなのがあるのか

トップガイド程度ならこれでくっつけるだけで済むんじゃね???

けど見栄えが悪いか・・・・

P1100407

一応一通り買っておくか・・・

P1100409

スレッドは補修糸でいいのか???

ま、別に巻かなくてもいいとは思うけど、なるべく違和感無くと

ガイドは折れたのを外してもパイプ径が合わないだろうし・・・・

ノギス借りてきて測ってから買おう・・・か・・・

しかし材料買ったものの・・・・・

お気に入りのロッドだけに、仕上がり考えればショップに頼もうか・・・・

う~ん・・・いくらかかるんだろか

う~ん・・・なんでこんな事に・・・・ 

  

P1001320 なんかあった?

う~ん・・・

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| |

« ○○○○!STYLE? | トップページ | ぽぉ~っ!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ○○○○!STYLE? | トップページ | ぽぉ~っ!! »