三連休唯一の休みの日曜日、やっとトップガイドを直したメガバスロッドのテストを兼ねて湖西へと
土曜日の23:00頃に現着、あまりの寒さに車から出るのがおっくうに
そうこうしてるうちに昼前から福井でシーバスにでていたカーニ氏が到着。
23:30から浜へ。
微風にわずかなウネリ、上空は満天の星空
夜に立ち込んでると、天気さえ良ければ毎回流れ星は見えるのだけど
今回はたまたま二人揃って星空を見上げた瞬間立て続けに
しかもランカー級?の流れ星も
360度見渡す限りの星にプラネタリウムばりにオッサン二人が、やれあれは何座だ
あっまた流れたやらキャッキャッと
が・・・
星に願いもむなしく・・・ノーバイト&流れ星×6
で、3:00~仮眠へ
エコには反するがヒーターかけなきゃ死んじゃうのでアイドリング~
しかし、まだ修理中のヒーターは温度設定も効かない強制暖房の状態で
つけてる間はガンガン温度が上がっていき・・・灼熱に目が覚めることしばしば
その度ヒーター止めたり窓開けたりとほとんど眠れずに
東の空が白み始めた6:00過ぎに起き出して再度入水
天気は崩れるかと思っていたけど、反して綺麗な朝陽が顔を出し
山も
湖面も、モヤで幻想的に
で
早々にアイシャ4.8LCコーラで30ゲットン
・・・が、その後沈黙する事4時間あまり
河口の南側水泳場へ移動するも、唯一の手ごたえあるバイトを早合わせでスッポ抜いたのを最後に10:30ストップ・・・
今回も辛い結果に終わりましたが、カーニ氏は前日のシーバッシングで70UPを上げたらしく、疲れ知らずのロングランでした。
来週こそは70を・・・バスの

にほんブログ村
それにしても、北斗七星ってあんなに大きかったのか・・・
そのヒシャクでデカバスすくってもらえないか・・・