何年ぶり?
大寒のとおり、寒い休日・・・
ライヤの体調は
すっかり元通りで
走り回っております
ご心配いただいた皆様、本当にお騒がせしまして申し訳ありませんでした。
寒い休日となった今日は久しぶりに自分で車でも洗うべくコイン洗車場へ
久しぶりと言うより一体何年ぶりかとも思えるくらいのセルフ洗車
以前はしょっちゅうコイン洗車場でせっせとWAXがけなんてやっていたものだがここ数年は全く・・・汚れたなと思えばGSで洗ってもらう程度で済ませてました。
10年落ちで、磨く意欲が薄れたのと少し前は近所にも数箇所あったコイン洗車場が全て無くなったのが主な理由
で、探し回って自宅からは少し離れたコイン洗車場へ朝から出動
多分ここが近くでは唯一の洗車場じゃないかなぁ いやホント久しぶり
中古車とは言え前オーナーがきれいに乗ってた様で塗装もそんなにダメージが無い様子なので、ここはしょっぱなにガラス系のコートをかけて今後のメンテを楽にしよう作戦
使うコート剤はプレスコート
ガラス系のコーティング剤といえばカーショップなんかで売っているブリス等がありますが、このプレスコートはショップが独自で調合してネット販売しているもの。
他のコート剤よりも高めなので少し躊躇したのですが思い切って買ってみました。
で、使った感想ですが
このプレスコート、最高っス ガラス系なのでWAXのように深い艶が出るような商品ではないのですがそれでも鏡のような輝き
なにより一番の特徴は施工が超簡単なこと
クリーナ成分が配合されているので下地処理は不要(もちろん下地を整えた方がベターですが)
洗車して塗れたままクロスにワンプッシュ、そのまま拭き上げていくだけでOK仕上げの洗い流しも不要
大きなミニバンでも30分もあれば充分
耐久性はプロ施工なら5年らしいけどもちろん素人で中古の塗装なのでそんなに持つわけないですが・・・どれくらいの耐久力があるかは追々
値段が高いと言ってもボンネット1枚なら2回ほどのプッシュでこと足りるから、他の商品と比べてもコストパフォーマンスはかなり優秀だと思います。これからはプレスコートオンリーだな(←次の洗車はいつになる事やら
)
※プレスコートについてはココに詳しくインプレッションされてます。
さて洗車を終えてからララァの散歩へ
最近はなかなか散歩に行く時間がとれず(←飼い主の怠慢)そのせいかどうか、この前散歩途中に会った飼い主さんに
「重そうですねぇ~?」
なんて言われてしまい
ん~確かにリミットの5.6kgをオーバーしてるなぁ・・・
で久しぶりに土日で合計3箇所3時間のロング散歩を決行
それにしても寒い
けど
お前は
相変わらず
疲れ知らずの
ハイパー犬だな
↓ポチリクリックお願いします。
※今週は釣りに行けなかったので
部屋でDVDを観てイメージトレーニングをする飼い主でした
| 固定リンク | 0
コメント
ライヤちゃん回復して良かったですね~


昨日、新車が納車されまして、今度は長く乗るつもりなのでガラスコートをしてもらってからの納車だったのですが・・・ガラスコートって洗車機NGだそうで、洗い方にも注意が必要だそうで・・・いい加減な私には施工してもらったことが失敗
投稿: 光希 | 2009年1月25日 (日) 22時46分
お騒がせしまして申し訳ありませんでした
すっかり元気になりました
いいですねぇ~
納車された時の何ともいえない気もち、また味わいたいなぁ~
やっぱりポリマーと比べたら耐久性、防汚性なんかが勝ってると思うので
新車
今はガラスコートのオプションが当たり前になってきましたね
洗車機禁止っていうのは・・・確かにそうですね
おそらく3~5年の保証が付いてると思うのですがディーラーは門型の洗車機で傷が付いてトラブルになるのを避けるためにそういうアドバイスをしますよね。ただガラスコートのメンテナンスは意外と簡単なのであんまり気にされなくてもいいと思いますよ(おそらく専用のメンテナンスクリーナーなんかが付いてると思いますし)
投稿: みつ | 2009年1月25日 (日) 23時39分
そうメンテナンスパックがついてました・・・
こちらは洗車場の水を使うのにも使用量が発生してしまいますし、何だか聞いたそばからビビッております
投稿: 光希 | 2009年1月26日 (月) 21時04分
がんばってキレイに乗ってあげてくださいね
投稿: みつ | 2009年1月26日 (月) 21時52分