« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008年11月26日 (水)

ふかほか

さすがの寒さに先日冬布団を出したが

ベッドに入るときの最初の冷たさが苦手な飼い主は

去年の冬に布団乾燥機でホカホカにしてから寝る事を知り

すっかり乾燥機の出番が増えてしまった

P1070045

当然待ってましたとばかりにライヤがフカフカの布団の上へ

P1070048

どうだフカフカだろ

P1070049

そうか、ぽかぽかか

P1070050

なになに、ぬくぬくなのか

そうかそうか、寝るからそこどけよ

甘噛みやがって

ほかほか」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

 

【元気が出る曲】

銀河鉄道999 - ゴダイゴ

今、万感の想いを込めて汽笛が鳴る
今、万感の想いを込めて汽車がゆく

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

 ※城達也のナレーション・・・思い出しました?

↓ポチリと

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月25日 (火)

必死かよ

今日は昨日とうって変わっていい天気ですねぇ・・・

さてコイツ

P1060947

何をしとるかといいますと

ササミのオヤツが欲しくて必死な様子

ライヤの食への執着心はかなりのもの・・・

食欲の秋?という訳じゃないと思うが

最近は食べても食べても

くれくれ攻撃にいい加減ウンザリ

 

たまたまララァのドッグフードにチーズパウダーをかけたら

P1060988

フードにはうるさいライヤもチーズにつられて

ララァのフードを思わずバリバリと

ライヤドッグフード

P1060992

けどさすがに食べた後で口が気持ち悪かったのか

やっぱり猫にドッグフードは合わないらしい・・・

 ※犬はキャットフード好きなのになぁ

P1070015

しこたま水を飲んでた

 

【水曜どうでしょう】

1/6の夢旅人2002 - 樋口 了一

 ※さすがに毎週聞いてたらいい曲に聞こえてきた

 

↓ポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月24日 (月)

ついてない・・・

皆さん3連休は楽しまれましたか?

休みは今日だけなのに

P1000150

雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかも完全に風邪をひいたらしく

家で適当にタックルのメンテナンスしたり

冬布団を出して夏布団を圧縮したりと

はぁ~逆に疲れた・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月23日 (日)

紅葉狩り

すっかり冷え込んで山々の紅葉も今が見頃か

P1000148

で、行って来た紅葉狩り

・・・・ウソです、仕事中に撮っただけ

 

ところで

みなさんちのワンコは結構いろんな芸が出来るみたいだ。

しかしララァと言えば何ひとつ出来やしない

いや飼い主が教えてないだけだが・・・

今時のMIX犬、芸の一つや二つ出来ないでどうする

P1060940

ということで紅葉ニンジンで鼻パックンの特訓

もしかしたら隠れた才能が突然開花して

一発で出来るかも

パックン

ダメだな・・・

てゆ~か・・・ニンジン薄すぎ

 

【水曜どうでしょう名場面】

ここをキャンプ地とする  ※ヨーロッパリベンジ

↓ポチッとクリックを

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月21日 (金)

残念・・・

ここ2~3日の寒さは大変厳しい

とか言いながら、いまだ夏布団で寝てるのもどうかと思うのだが

まぁ猫タンポのおかげで何とか耐えてます

(↑布団出せよって

しかしこの寒さもとりあえず今日までとか?

週末の3連休は小春日和になるといいなぁ

土曜も日曜も出勤なので何処に行く訳でもないが・・・・・・・・

 

ところで我が家の90cmに泳いでいたゴールデンセベラム

今日帰ったら★になってた・・・

P10700411

 

原因はコイツ↓

P1070037

ワイルドオスカー

水槽に入れた当初こそ猫をかぶってた???のか

見る見る大きくなって(全ての餌を独り占めしてるから当たり前・・・)

最近、それはそれは執拗にゴールデンをイジメたおして

とうとう力尽きて帰った時にはボロボロで・・・

P10700399

しかし??このオスカー

ラプラディはじめポリプテルスに喧嘩売ることは

無いにしても他にはもっと小さなレオパードクテノポマや

グリーンテラー、セベラム等が混泳してるのに

追いかけるのはなぜかゴールデンセベラムのみ

アルビノ系やゴールデン系は狙われやすいのか・・・

P1070038

今はすっかり大人しくなってるが

いつまた他の魚をターゲットにするかも?と考えると

混泳は少し難しいかなワイルドは・・・

中でも一番困るのは、キャット(←餌ね)を与えたら全てを口に

頬張って、挙句粉々にして吐き出す始末・・・

水は汚れるわポリプは食べれないわで、ど~しよ~もない

困ったもんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかしゴールデンには可哀相なことをしたな

庭があったら埋めてやれるのに

 

【She  is my type】

Save The Best For Last - Vanessa Williams 

 ※好きな女優はと聞かれれば、シャーリーズ・セロンと迷いつつ

   やっぱりアシュレイ・ジャッドかな

   美しくて可愛いのにセクシーで・・・  

 

↓ポチリとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月20日 (木)

元気です

一気に冷え込んで寒さに激弱な飼い主は

P1000149

職場の猫も黒ニャンがいなくなってからは、すっかり元気が無くなって

ほとんど一日ダンボールの中で丸まってたんですが・・・

最近は前みたいに日向ぼっこするのにでてきてます

P1020842

食欲も旺盛で

P1000148

それにしてもデカイな

ニャン太

【Mixture

take a look around - Limp bizkit ※冬になると聞き出す

↓ポチリクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月19日 (水)

これさえあれば・・・

P1070023

鰯のへしこを沢山いただいた。

ん~部屋中ぬかの香りが・・・

P1070024

ぬかを落としてあぶって食す、これ最高

これ1匹でいったい何杯飯が食えることか

 

なぁライヤよ

P1070029

って、また冷蔵庫にのるぅ~・・・

【BEST HIT LA METAL】

Cum On Feel The Noize - Quiet Riot

Round and Round - Ratt

girls, girls, girls - motley crue

Calling on you - Stryper

Tooth and Nail  - Dokken

↓ポチッとクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月18日 (火)

お宝

平日はあんまり散歩にも連れて行ってやれてないので

せめて家の中だけでも遊んでるのだが

Photo

最近はすっかりおもちゃの入ってる引出しを覚えたようで

退屈になったら引出しからおもちゃを出そうと・・・

Photo_2

しかしララァよ、必死でカリカリやってるのはいいが

お前がそのベッドの上にいる限り絶対に開かないと思うのだが・・・

Photo_3

と思ってたら、まんざらこの犬もバカではないらしい

何とか開けるのに成功したみたいだな

Photo_4

じつはこの引出に入ってるのはほとんどが猫じゃらし系

最近はすっかりライヤと遊ぶ時間も無かったので

久しぶりに開いた宝箱にライヤも興味津々

Photo_6

じゃじゃじゃぁ~青いスポンジボールで持って来いでもするか

ライヤも一緒にというより・・・

ただ嵐に巻き込まれて右往左往しているだけにしか見えないが

【今日の1曲】

限界LOVERS - SHOW-YA  

※J-ROCKの女性バンドではNo.1かと

 

↓久しぶりのワンニャンにポチッと

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年11月17日 (月)

回遊

P1000148

日曜日は雨の天気予報だったが意外と穏やかで

小雨良馬場って感じだったので少しだけ琵琶湖へ

雨は止んでどんよりと曇っていたので狙い目かと思ったのだが

湖面は鏡のような凪

強風も困るがこれだけの無風というのも活性が上がらないので

ポイントに先行していた知り合いも、朝マズメにヘビキャロで50cmと

57cmを釣ったものの(

昼過ぎまでは沈黙してるとの事・・・

 

確かに気配を全く感じられないままスタートしたが・・・

2時間ノーバイトでストップ

しかしこの浜は50、60の回遊を狙える事が実証されたので

もうしばらくは期待できそう まぁ時合いだけど・・・

今はウィードエリア狙い、これからはヘビキャロ大遠投のブレイク狙い

ロッドは今の6ft.コブラじゃ辛そうなので

6.6ft.のスコーピオンの出番だな

 

【super drummer】

DANCE WITH THE DEVIL - COZY POWELL

※孤高の天才無節操ドラマー いったいどれだけのスーパーグループを

  渡り歩いたことか。 1998年、愛車のサーブ9000で激突死(享年50歳)

↓犬ブログじゃないですがクリックお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月16日 (日)

ポリプテルス

P1060986

オスカーだけがぐんぐん成長してる90cm水槽

ポリプテルス」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

ポリプテルスの中でもパルマスが一番遊泳好き

けどたまに泳ぎ回るラプラディが迫力満点

【My favorite JAZZ】

Left Alone  -  Mal Waldron

↓ポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月15日 (土)

週末の天気

P1000146

今週はこんな青空の日が続いてたのに

週末になったとたんに毎度天気が崩れる

テンション下がるなぁ・・・

P1000147

琵琶湖もどんより荒れ模様だったみたい

今度の週末まで我慢だな

 

【水曜どうでしょう名場面】

だるま屋ウィリー事件 ※72時間原付東日本縦断ラリー第4話

↓ポチッとクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月12日 (水)

モンスター

週末からかなり冷え込んで

はやくも毎朝ベッドから出るのが億劫に・・・寒ぅ・・・

    

さてこの前の土曜日の事、朝から雨も降ってたし寒かったので

レンタルして放置したままのDVDと

録り溜めた「風のガーデン」でも観てマッタリ過ごそうかと思った・・・・・が

日曜は出勤だしなぁ釣りに行くとしたら今日しかないかぁ・・・

ど~しよ~かなぁ、風もきつそうだけど、プレッシャー無いかもなぁ・・・

などと考えると無性に立ち込みたくなって

P1000144

車にタックル積み込んで (いや、タックルは積みっぱなしだ

行ってきました・・・湖西へ

ポイントに着いても案の定琵琶湖は荒れ荒れ・・・

止めようかと思ったのだが、せっかく来たんだからと少しだけ立ち込み開始

荒れ模様

メインの浜側は大荒れ 

けど岬ひとつ隔てれば比較的風裏になるので荒れてる時でも釣りやすいが

風裏特有の風が巻くように吹いて、ラインコントロールが乱れる

しかもノーシンカーなのでかなり大変

しかし何とか1匹だけでもと、ヤマセンコーで張りのあるウィードを探しては

引っ掛けたままひたすらシェイク&ロングステイの繰り返し

先週はこれで40が喰ってきたのに

さすがに荒れたからか?はたまた冷え込んだからか?ノーバイト

 ※水温はまだそんなには下がってなかったなぁ・・・

 

14時過ぎから立ち込んで1時間弱、今日はやっぱりダメかぁ・・・と

思い始めた時、ラインからティップへ伝わる違和感が

きたかぁ?とゆっくりラインを張ってきいてみる

すると静かにグ~ング~ンと引き込んでくる

これまさにランカーバス特有のバイトっ

やっと巡ってきたチャンス はやる気持ちをおさえつつ

慎重に送ってから、思いっきりフックアップっフックアッ・・・プゥ?

のつもりが・・・・ゴロタに根がかった様なずっしりとした手ごたえ

 

あれぇ~??

 

と思った瞬間、一気にラインが走ってドラグが唸りだした

   

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

 

とにかくロッドを立てるのが精一杯

パワーのあるボロンロッドも折れんばかりにしなりまくり

やっとの思いで近くまで寄せてきても、またまた走り出しラインをもってく

これは久しぶりのビッグファイト

遠くで一瞬ジャンプした魚体からすると確実に50はあるっ

パワーのあるボロンとはいえそこはスピニングの6lb・・・

無茶してブレイクなんて結末は最悪と

ゆっくりと慎重に近くまで寄せてきた、その魚影を見て

  

でっ・・・でかすぎる

しかしベストフッキングしてる 

これなら少々暴れても外れる事はない、と思った瞬間にも

まだまだ抵抗する気配で沖に向かって走り出す

そんなやりとりを何回繰り返しただろうか・・・

ようやくその大きすぎる魚体を横に向け手元まで寄ってきたバスの

これまた馬鹿でかい口に、震える手を差し込んでっ

 

   

 

P1000141_2

トッタド━━━(^( ゚∀゚)^)━━━!!!!

   

ファイト中、50はあるなんて思ってたが

50どころか60超えてるよっ

P1000143

 

さっそく計測したところ

P1000142

なんと64cm 口閉じ尾開きでも確実に60オーバー

しかも体高がハンパ無くでかい

今までの最高記録がプリスポーンの葦原シャロートップで捕った60cmだったので

久しぶりに自己記録更新できました。

   

気分は完全にレイク・バカラックだな

P1000140

【Tackle Data】

Rod:Mamiya OP HuntingShaft BORON HBS601MF

Reel:Daiwa TD2500

Line:TORAY Solaroam SUPERHARD natural 6lb.

Hook:Gary Yamamoto SUGOIHOOK♯1/0

Lure:Gary Yamamoto 4"YAMASENKO water melon 

rig:no sinker

date:2008.11.08 15:30

spot:NAKAHAMA  BIWAKO

 

琵琶湖ルールには反するが、これだけのビッグバス・・・

リリースしました。

リリース

その後もしばらく興奮は冷めなかった・・・

今度は70になったときに釣れてくれ

 ※デカバスにはストレート・シャッド系のノーシンカーが効く

 

【ファイト中頭の中で鳴った曲】

Fable-Robert Miles

The Final Countdown-Europe

 

↓ドラマチックなエンディングにポチリクリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年11月10日 (月)

季節はずれの

P1000148

花火大会?

という訳ではなく、あるイベントのフィナーレを飾る花火です。

↓変な声は無視してください

花火1

まぁ花火を見に行ったというより、ただ単に仕事で

花火が終わるまで帰れないというだけだったのだが・・・

当初はイベントのフィナーレの花火なんて

あんまり期待してなかったのですが、意外や意外

目の前で炸裂するような位置で見ていたこともあって

大迫力でした

P1000147

携帯なのであんまりきれいには撮れてませんが

初冬の花火です。

花火2

 

 ↓花火の後はポチリクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月 9日 (日)

アッという間に

グリーンテラーがいい感じに育ってきた

P1060931

グリーンテラー

これ群泳させたら迫力だろうなぁ

 

週末、久しぶりに活餌を与えようとナジェールでメダカ100匹を購入

子赤じゃなくメダカにしたのはダトオニのため

全く食べないから未だ買った時の大きさと変わらないので・・・

P1060936  

メダカを入れたとたん普段は全く出てこないダトニオも

背びれ立てて戦闘モード

ビニール袋にアタック

ダトニオアタック

しかしそれ以上にワイルドオスカーのテンションが

しまいにはビニール越しにメダカをくわえて食べようと

オスカー・・・すでにちょっともてあましぎみだったりして

 ※ちなみにメダカは3時間で100匹全ていなくなりました・・・

【Super Guitarist】

Steve Vai ※まさに天才

Yngwie Malmsteen  ※速弾きバカフィンガーボードをメチャ削ってる

 ※ロック界のやっさん、グラハムボネット・・・天才ギタリストを見出すのはさすが

Eddie Van Halen ※ギター小僧、ライトハンドと言えばエディー

Gary Moore ※ギターも顔もパンチあるっ

Larry Carlton ※ROOM335は毎晩聞いてる・・・ES-335、憧れたなぁ 

            しかもルカサーとセッションっ

 

↓ポチッとクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 8日 (土)

ぐ~たら

P1060842

後ろを向いて何しとるかと

P1060844

思えば

P1060845

ガムをクチャクチャやっとるんだな

P1060860

しかし

ぐ~たら

いいよな~行儀悪くても怒られないし・・・

P1060868

P1060864

なんだ、もう食べたのかっ

【今日の1曲】

Sweetbox - Everything's Gonna Be Alright

 ※FM局でheavy rotation tuneも10年前かぁ時が経つのは・・・

↓ポチッとな

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月 7日 (金)

そんなに

P1060830

悩んでるのか、眠いのか

布団の上のさらに飼い主のジャージの上って・・・

P1060833

頭抱えるほどの悩みなんて無いだろが、お前

P1060834

あっいやうそです。

ご飯の事で頭一杯だよなぁ~いっつも

P1060838

アルマジロかよっ

そろそろ飼い主も寝たいのだが

ジャージ・・・・・返せ  

 

【German Metal】

Blackout-Scorpions

Breaker-Accept

Helloween - Halloween

German Metalじゃないが、神ということで

Captain Nemo-MICHAEL SCHENKER

↓ポチッとな

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月 6日 (木)

頭かくして

昼間は暖かいのに朝晩はけっこう冷えるせいか

風邪ひいてる人多いですよね・・・

そういう飼い主もなんとなく

そんな時は早く帰って

P1060928

納豆キムチ卵かけご飯でも

いや、これと天下一品のコッテリさえあれば

生きていけると信じる飼い主っス

P1060926

そういえば最近納豆のだしがゼリー状になって便利なのはいいが

カラシは何処いったんだろ・・・

Photo

心配してくれてるのか?ララァ

追いかけっこ1

んなわきゃないか・・・

しかしライヤ、尻がおもいっきり出てますが

追いかけっこ2

マッタリとした関係は永久に無理なんだろうなぁ・・・と

 

【My Favorite Tune】

Baby, I love your way-BIG MOUNTAIN   ※寒い時こそレゲエで

↓ポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年11月 5日 (水)

暖房

と言っても飼い主ではなく魚たち・・・

P1060812

もう21度を切ってきたのでさすがにヒーターを入れないとヤバイ

90・60・30cmと全てにセッティングしました。

P1060814

P1060856

P1060851

やっぱり水温が上がると(サーモは今のとこ25度設定)

魚の動きも活発になる

ヒーター

でもないか・・・

それにしてもワイルドオスカーの傍若無人ぶりが日に日に激しくなっていく気が・・・

 

そろそろ飼い主も灯油を買いに行かないとな~

 

【秋の夜はこんな曲で】 音が出ます

Always - Atlantic Starr

I'd Rather Be Alone-Ⅳ Example

Klymaxx - I miss you

Lately-Jodeci

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 4日 (火)

好物

皆さん3連休はいかがでした?

まぁ月曜日は仕事だったので何事も無く帰って作り置きのおかずで

まったりと・・・

P1000138

砂肝の生姜煮、めちゃくちゃ好物っす

子供の頃から、母親がレバーを煮ても砂肝ばかり食べてたなぁ

けどいまいち実家の味にならないぞ・・・ん~

 ※↑せめてお皿に盛り付けて撮れよ

 

【hip hop】 音が出ます

を聞く年でもないが、たまには・・・

Coolio- Gangster's Paradise  ※いわずと知れた全米/全英No.1

 けどこの曲のが知られてるか?

Puff Daddy - I'll Be Missing Changes

 ※バッド・ボーイとデス・ロウ、映画の世界みたいな抗争がホントにあるんや

↓ポチッと

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 2日 (日)

気になる

3連休はいい天気が続いてますが皆さんいかがお過ごしですか?

(個人的には仕事があるので3連休ではないが

P1000139

やっぱりこれだけいい天気だとバイパスも渋滞だな

P1060818

で、やってきたのはもちろん琵琶湖

今日は湖西の水泳場

夏はもちろんだが立ち込むなんてできないが

シーズンオフは絶好のポイント

P1060820

今日はこいつも一緒に

しかし以前はシーズンオフなんて

水泳場の駐車場はもちろんフリーだったが・・・

3連休だからか、しっかりおっちゃんがいて「1000円ね」って

ハイハイ、誰が払うかよっ

P1060815

オフの水泳場ってなんとなく寂しい感じが

P1060825

湖の家も静か・・・

P1000141

でしょうねぇ~

P1000147

しかしコヤツを浜に待たせて釣っていても

大人しく待ってるわけがなく・・・

P1000146

あっコラ、そこへ上るんじゃない

あ~リードが足に絡まりまくってるじゃないかっ

あ~コラコラ、石を食べるんじゃないっ

で、結局釣りは中断・・・

P1060828

秋の水泳場

こらこら飼い主にウェーダー着たまま散歩させるんじゃないっ

P1060829

琵琶湖いいなぁ~みたいになってるんじゃないぞ

わざわざ浜の散歩する為だけに来たんではないからな

P1060816

聞いてます??

で、とても釣りにならないのでララァにはしばらく待っていてもらい

再度立ち込み

 

まずはLV-700でボトム付近から中層までマシンガンで探ってから

早々にスピニングへ・・・

スリムセンコーWMのノーシンカーを♯1/0のSUGOIで

(凪いでる時はこればっかり

わずか数キャストでゴッツン

で、あっさり40UP

その後もあたれば40って感じで立て続けに5本

ん~見事に40揃いでサイズアップは出来なかったが

南湖と違って北のバスは40とはいえ、かなりのファイター

久しぶりにドラグ鳴きまくり(ドラグが甘いとの噂も

MFアクションのボロンも胴からしなりまくりだった。

ラインは北湖用にと5lbライトからスーパーハード6lbへ

巻きなおしてるから安心

ちょっと操作しづらいが

P1000148

周りがノーフィッシュかメダカだったので秘かに優越ってました

【昔よく歌ってた】 音が出ます

柳ジョージ-青い瞳のステラ、1962年 夏 ※渋っ

遠くで汽笛を聞きながら-アリス ※アリスでは一番好きな曲

The Little Monsters Family 星がきれい ※友人といつもハモってました

終章(エピローグ) - Chage  ※間違いなく一番多く歌った

Jungle Smile-おなじ星  ※これは友人がいつも歌ってた曲

 

↓ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »