« 催促 | トップページ | 朝の風景 »

2008年10月 1日 (水)

しろくま

P1060288

今日から10月いよいよ秋本番スポーツの秋、食欲の秋

この季節こそ

P1060298

そう白くま ちょっと冷え込んでますが・・・って寒いが

飼い主が白くまの存在を知ったのは、「水曜どうでしょう」の

対決列島シリーズで魔人Dがしろくまをガツガツたいらげてる

姿を見たときだった・・・

まさに水曜どうでしょうの名場面

 ※個人的には原付シリーズの「だるま屋ウィリー事件」がNO.1

   皆さん、見ました・・・??最高に笑えますよ

九州では色んなメーカーが色んな種類の白くま・しろくま・シロクマを

販売してますが、こっちでよく見るのはこれ↓

P1060296

魔人藤村Dが食ったのはラクトアイスっぽかったし

大きさも比べ物にならないくらい小さいですが

それでも250mL

これ真夏は甘すぎて逆に食べる気しないんですけど・・・

(食べた後の喉の渇きがすごいから

これからの季節にはさっぱり食べれてバッチシです

 

けどさすがに底の練乳が出てくるとかなりの甘さ

と、ここですかさず牛乳を入れるとちょうどいい感じ

再度凍らせるのもよし、そのままシャリシャリいくもよし

P1060297

このザックリ感がいいんだよなぁ~

↓ランキング参加してます

ブログランキング・にほんブログ村へ

| |

« 催促 | トップページ | 朝の風景 »

コメント

う~ん
わたし、地元は九州なんですけど、しろくまの存在を知ったのは東京に来てからなんですよね~
九州名物って書いてあって、「え?そうなの???」って
そして、食べたこともありません
今度食べてみようと思いながら・・・
わたし、シャリシャリ系より、クリーム系のほうが好きなので

そうそう。
わたし、みつさんのブログ。とっくにリンクを貼らせて
もらってると思っていたんですが、
まだだったみたい。
貼らせていただいてもいいでしょうか?

投稿: junp | 2008年10月 1日 (水) 18時26分

junpさん

あっ九州なんですか?地元じゃ全然メジャーではないのかなぁ~・・・
けどクリーム系の巨大白くまもあるみたいですし是非

リンクの件、こんなブログでよければ是非是非お願いしますって、こちらは勝手にリンクさせていただいてます(←オイッ)スイマセン・・・

投稿: みつ | 2008年10月 1日 (水) 19時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しろくま:

« 催促 | トップページ | 朝の風景 »