桜咲く
絶好のお花見日和となった土曜日
袋猫に留守宅を任せてララァを連れて公園へ
ほぼ満開の公園は花見客でいっぱい
すれ違う人やワンちゃんに突進しまくるララァを抑えるのに必死で・・・
桜の写真しか撮れませんでした
ところで最近のララァですが、ご飯を全くといっていいほど食べません
一時は4.9kgあった体重も今は4.5kgまで減ってしまいました
普段、留守番させている負い目からかオヤツを与えすぎていた事に
反省し、今は煮干とボーロとガムしか与えてないので
お腹が空いてないはずはないのに、ドッグフードには目もくれず
ライヤのキャットフードばかり狙います・・・
そんなにキャットフードが好きならばと、
ドッグフードに2~3粒混ぜてやると・・・
見事な選別でその2~3粒のみしか食べません・・・
なぜそんなにキャットフードがいいのか??
お前は犬なんだよ
| 固定リンク | 0
« 無理なのか・・・ | トップページ | 食器と食欲 »
コメント
おはようございます。

桜きれいですね。
にゃんこと同居しているワンコはどうしてもキャットフードを食べたがりますよね。
においが強いし、お肉がたっぷり入っていますからね。
食べなくなる年頃(?)なんですよ。実は。
7ヶ月、思春期なので。
ちょっと踏ん張りどころですね。
投稿: チャーリーママ | 2008年4月 6日 (日) 08時56分
ホントに桜が見事ですね~
この週末は京都もお天気に恵まれ、どこも渋滞、渋滞(>_<)
ララァちゃん、ライヤちゃんのフードなら食べるんですね。
ワンコは匂いで食べるって何かで読んだし、やはり匂いにつられるんでしょうか。
しゅしゅもホントにムラ食いしてて、他のフードを混ぜると食べたり食べなかったり。(なるほど、思春期なんですね)
ささみでもゆがいて与えてみようと買ってきたら、突然食欲復活で、フードをガツガツ完食!
やっと昨日からの事です。
ささみ、どうしようかな・・・
投稿: domiru | 2008年4月 6日 (日) 12時08分
チャーリーママ さん
やはりどこのワンコもそうなんですね?少し安心しました

食欲が戻るまで気長にいきます。
ライヤみたいに四六時中ご飯の催促されるのもまいりますが・・・
投稿: みつ | 2008年4月 6日 (日) 15時15分
domiruさん
しゅしゅちゃん、食欲復活したんですね

ササミはララァも大好物なんですが・・・
今はカリカリのみと決めてるのでササミは冷凍庫で凍ったままです
投稿: みつ | 2008年4月 6日 (日) 15時20分
ララァちゃんは元気なようなので特に心配ないでしょうね。周りに美味しい匂いのご飯があれば自分のものより魅力的でしょうし、どうでも良くなってしまうのかもしれません。ライヤちゃんとの遊びが優先して食べる事より遊びの方の要求が強い様にも感じます。美味しい物なら食べるけど、美味しくない匂いのものはいらないよ~ってなところでしょうか・・・その辺の環境を工夫してあげればまた違うと思います。
投稿: いぬともカンパニー | 2008年4月 7日 (月) 12時45分
いぬともカンパニーさん
やっぱり食事の時にライヤがウロウロするのが気になるんでしょうね・・・
)
一応ライヤの食事を先に出して、その間ララァはサークル待機なんですが、フリーにしたら一目散にライヤの空の食器へ向かい いつまでも舐めてます。(おかげでライヤの食器はいつもピカピカ
食事の部屋を別けてみるのも良いかもですね?
けど今度はライヤがドアをカリカリやりそうですが・・・
投稿: みつ | 2008年4月 7日 (月) 12時53分
思うように食べてくれないのは心配ですよね...
ビビアンは食事時間が2分くらい^^;
めちゃめちゃ早くて・・・ちゃんと噛んでるのか~?!と
それはそれで心配です。。。
投稿: mi-yu* | 2008年4月 7日 (月) 23時53分
mi-yu* さん
2分とはすごいですね~

犬猫は消化液が強いらしいので丸呑みで全然問題ないみたいですよ
うちのは長い時間食器に頭を突っ込んで食べてるので「今日はよく食べるなぁ」なんて思って食器を見るとほんの10gほどしか減ってません・・・
食べるの下手なのかな・・・
投稿: みつ | 2008年4月 8日 (火) 08時17分