恐るべし
先日の記事でララァの毛をお見せしましたが
これはあくまで毛玉をスリッカーでほぐした時の切れ毛や
首輪で擦り切れて浮いた毛を集めたもので
抜け毛ではないので誤解されませぬ様に
これからキャバプーを飼われる方々、ご安心ください抜けません
抜け毛というのは、こういう事を言うのです
どや~っどや~っ
どぉ~やぁ~っ
(島木譲二ふう
)
これ、決して今までのライヤの抜け毛を集めたわけじゃなく
1回ブラッシングしただけで抜けた毛です
手入れしなければ、これだけの量の毛が部屋中に飛び散るわけです・・・
それでも部屋は抜け毛だらけで、掃除しても一日たてば・・・
確かに今日は久しぶりにラバーブラシを使ったので多めに取れたのですが
大体1年中抜けます
ちなみにラバーブラシを使うと恐ろしく飛び散るので
風呂場を閉めきってからブラッシングしないと・・・もちろん服は脱いでるので冬は寒くて無理です
それだけの毛がライヤの身体から抜けたんだよ
ハグハグ食べ始めたのであわてて取り上げ、例の保管庫??へ
神妙な顔しちゃってからに
抜け毛からもう1匹ライヤが作れるんじゃないか・・・なんてね
ラバーはやりすぎてもきりが無いのでそこそこに
獣毛ブラシで艶出しを
その後ノミとりぐしで仕上げ
その美しい被毛はと~ちゃんの努力があっての事なんだぞ
聞け~いっ
まぁ可愛いから許す
↓応援クリックお願いします
| 固定リンク | 0
コメント