犬にマタタビ?
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
可愛いです・・・えぇ~可愛いです、んがぁ(゜.゜;
チョッとボサ子気味は否めない・・・のでので
いよいよトリミング行き決定!
さて、お願いするショップは Dog Space さん。
家から渓谷沿いを15分ほど走った、京都との県境にあります。
前日に電話したところ、11:00頃に来てくださいということで
ララァはもとより、飼い主もトリミング初体験なので緊張しながらの
ドライブ(^=^;
とりあえずトリマーさんにお任せ、15時にお迎えということで一旦家へ
そう、やんちゃ娘はお出かけしてるんだよ
久々にライヤも静かな時間が過ごせてるみたい(^o^)
いつも追いかけられて、バトルの日々だったもんね
わずか3時間だけどゆっくりしてください・・・
15:00にお迎えして、トリマーさんに抱っこされて出てきたララァは
すっきりフカフカ♪ やっぱりプロですよね(^◇^)
けど以前、飼い主に前衛的なカットを施された為に毛の長さが足りずに
トリマーさんは大変だったんでしょうね・・・スイマセン
店内にはすっごく大きなワンちゃんが(お名前聞くの忘れました・・・)
ララァ、こんなおっきなワンちゃん初めてだもんね♪
いやいや(゜.゜;何を白々しく椅子に挨拶をしとるですか!!
それでも、やっぱりキャバプーはどんなワンちゃんにも物怖じせず
おっきなワンちゃんも優しく挨拶してもらえました・・・んがぁ
奥からもう1匹のワンちゃんがのそっと(;^_^A
(;´▽`A``
この後スコッチちゃん(またまたお名前聞くの忘れました・・・)にもご挨拶♪
やっぱりララァより大きいですね。
いつもはライヤと一緒なので大きく見えるんですが、外に出ると
やっぱりおチビなララァでした。
いやそれにしてもすごい迫力でした(^_^)/
帰ったらこのとおり・・・ライヤはお前の姉さんぞっ!(^。^メ)
ライヤには、たった3時間の平和な時間でしたとさ・・・
さてトリミングでどれくらい変わったのかというと
少し顔の毛が足りなかったので、次はぷっくりまん丸顔に出来るように
早く伸びろヨ♬
そうそう、トリミングの様子はコチラでUPしていただけるみたいなので
また見てください。
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
昨日は寒いながらもいい天気だったのに、仕事が休みの今日は
朝から雪がちらつくほどの曇天で・・・散歩行くのも億劫(--;)
インドアでゆっくりテレビでも見ますか?
・・・
この方たちにマタ~リという言葉は通じず・・・(;-_-;)
しかし見事にスウェイで猫パンチを避けてますなぁ
ララァが追いかけるからライヤが逃げるのか、
ライヤが逃げるからララァが追いかけるのか・・・
ポチたまなんかで犬と猫が寄り添ってる姿なんか見ると
うらやましくて仕方ありません(;。;)_
けど、さすがに疲れたのか
クッションでオッパピー(^=^;
眠そ~
落ちるかな
落ちました(^◇^;)
出来ればしばらく眠っていただくと、飼い主がマタ~リできるので
欲を言えばそのクッション以外で・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
天気予報では、この連休に真冬以上?の冷たい空気が上空に・・・
なぁ~んてどうせ暖冬だからと高をくくっていたが(^。^)
朝から激寒(゜.゜; 雪なんてパラついてたりして、暖房効きません(--;)
この冷え込みが腰には辛い!!
腰痛が出ると必ず右半身の足・肩・手首等々の関節が痛むので(;。;)_
まともに生活ができましぇん・・・
こたつ出したら更に部屋が狭くなるしなぁ・・・
真冬かぁ・・・
お散歩行けないよねぇ・・・
いや、あなたお散歩行かないですからぁ~、残ね~・・・(;´▽`A`` ヤメヨ
そのかわりササミジャーキーあげるから
そうそうロール君が初めてのトリミングに行ったんですよ
before
ん~かなりワイルド(;^_^A
after
初めてなので部分カットとシャンプーだけらしいのですが
フワモコでスッキリ!可愛いリボンまで付けて貰っちゃって(^o^)
ララァもそろそろトリミングしようかなぁ
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近、すっかりトイレは覚えた様子のララァ嬢ですが・・・
昨日、ビーズクッションに埋もれて大人しく眠っていたので、台所で洗い物をしていたところ・・・
何やら、バツ悪そうにススッとセカンドハウスへもぐりこんだので(?_?;
クッションを見ると、見事な日の丸が(;。;)_
寝ぼけてオネショしやがったなぁぁ(ー_ーメ)
カバーはこの前の脱走の時に洗ったばっかりなのにぃっ(>。<)
しかもビーズなので本体は干すしかないのですが、この連休は
雨続き・・・(-_-X) コノヤロ~
なんか都合が悪い事があると、セカンドハウスへ避難する事を
覚えたララァなのでした・・・
そんな事より、今朝起きたら腰に激痛がっ!!!
神経痛が再発してました( ・_ ; )
いつもは年末にかなりの確率で発症していたのですが、昨年末は
大丈夫だったので安心していたのに・・・
おかげで何をするにも激痛に耐えながらC-3PO状態です( i ◇ i )
本日は「第1期コルク化計画」の着工予定だったのですが(^=^;
工期は大幅に遅れそうです。
案の定、開梱していると邪魔しぃライヤが・・・
ライヤの額ほどの廊下ですが2匹が暴れまくるので階下への騒音と
2匹の足腰の保護にと、とりあえずお試しで買ったコルクマットです。
上手くひけたら「第2期工事」へと・・・の予定だったのですが
とりあえず腰と相談です・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
正月休み明けの1週間がやっと終わり、明日は休みです。
またまた忙しさに感けてブログの更新もお座なりに(^◇^;)
じぃぃぃ~
ええぇ・・・しかしあんまりネタも無く??
待てよっ?ララァは今日で5ヶ月ではないかっ!!
だから・・・
書きながら気づいたので、何も思い浮かびません・・・
ここは一発、ララァの激走でお茶を濁そうかと(^^;) v
ララァ突撃!
くぅ~気持ちよか~
が、しかし・・・
グレーチングには凹(?_?;
結構苦手なワンちゃんは多いと思うのですが、下が見えるのが怖いんですかね??
ララァは必ず見事に避けて歩きます。
えへっ♪
などと、くだらない内容では見てくださっている方々に申し訳ないので
ここはお姉さんに登場願いましょうか
もう5kgあるらしいです( ^-^)
ララァはやっと3.85kgなので、並ぶとかなり違うんでしょうね??
おっきなワンちゃんともご挨拶。
最初こそぎこちない感じですが、3兄妹とも共通しているのが
かなりの人犬懐っこさ!ほんとキャバプーって社交的な犬種です。
しかも抜け毛はないし、無駄吠えないし、躾けは入るし!?
犬種:キャバプーで通じるようになる日も近いかぁ・・・なんてね(^_^)/
※5ヶ月のお祝いは後日ということで・・・
すいません・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家のすぐ近くに5年位前に竣工した放水路公園?があるのですが
いつも前を通り過ぎるだけなので一度入ってみました。
入り口はきれいに整備されていたのですが、少し上がると・・・
そこは山を切り開いただけの獣道に(゜.゜;
子供の頃から山の中を探検するのが好きな飼い主は迷わず奥へ
チョッと入ってみようか?
が・・・切り倒したすごい数の木がいつ滑り落ちてくるかって感じで・・・
やっぱり止めました・・・まぁ立入禁止っぽくなってたんですがね(;^_^A
しかし整備されているほうの広場は結構広くて、しかも誰一人いないので
これはトレーニングするには最適かと
早速マテっ!
コイっ!
な~んて周りを気にすることなく遊べました。
実は、前回のなぎさ公園は犬の散歩コースとしては超メジャーな
場所で、かなり人が多いので・・・
まぁ他のワンちゃんと出会えるのはいいのですが、ちょっと気になることも。
それは、普通に歩いてると気づかないのですが、ララァを連れて下を向いて歩くと、あまりのウンPの多さにビックリ!チョッとくわえちゃったし(;-_-;)
見ていると、皆さんきれいに始末されているようだし・・・
もしかして夜の部の方々の忘れ物かな??
それとやっぱり人が多いところでノーリードは厳禁なので・・・
この前無謀にもマテの練習していたら、コイっ!の合図で来たのは
よかったんですが、そのまま飼い主の横を新快速で通り過ぎ(゜.゜;
凧揚げしてる親子連れへ飛びついてしまい・・・
可愛い~なんて言ってもらえたから良かったものの、もし女の子が
転んで、怪我なんてさせてしまったら・・・なんて、深く深く反省(--;)
ここなら全然問題ないので、これからトレーニング場に決定!
この前シルバーママさんにアドバイスいただいた、持って来い遊びをと
あれ??
気を取り直してもう一度!
お~今度は走って取りに行って
その場で伏せてました・・・(-。-;)y-
ん~、部屋の中ではこのロープ大好きなのだが・・・
ただ最近、噛む力が弱くてすぐ離していたので口を開けると
2本の犬歯がグラグラで血がにじんでました・・・
だから噛めなかったんだぁ~
けど今にも抜けそうなのに、なかなか落ちないんですよねぇ
犬歯は根が深いらしいので抜けにくいのかな?
今はちょうど生え変わりの時期だからドライフードも食べないのかなぁ・・・
また、しばらくふやかした方が良いみたい??
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ララァが来てからというもの、ライヤと遊ぶことがすっかり無くなって・・・
撫で撫では毎日してるし、寝るのも一緒ではないですかぁ(;^_^A
まぁでも猫じゃらしなんかで遊ぶことが減ってしまったので
久しぶりにねずみ君に登場してもらおうかな
ムムッ久しぶりの獲物が
ん~食いつきはgoodですが、この手のおもちゃは必ずといって良いほど
家具や冷蔵庫の下へ放り込んでしまうので、行方不明になることばかり・・・
どれだけ探しても出てこないおもちゃもあったっけ?
まさか食べてないよね??
コラコラ(^◇^;)
まぁ満足してくれたなら飼い主もうれしいよ、ささ、こちらへ(^v^)
などと撫で撫でしてると、後ろでもこもこと動く物体が
あれれ、見つめ合っちゃって(^。^)
ララァがジッとしていればライヤも近づけるんだけどなぁ・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回、オシッコも見事にトレイから外れて済ましてくれたので
いつもとは違うお散歩コースへ
頑としてクレートから出ようとしないわがまま娘を引きずり出し(^=^;
ミシガンや
何艘ものバスボートが浮かぶ琵琶湖岸のなぎさ公園へ到着♪
ララァ広いだろ~、気持ち良いだろ~
さぁ歩きましょ~♪
何したはりますの?
お前というやつは・・・(-。-;)y-
何をしとるですかっ!お散歩するよっ(゙ `-´)/
ほ~ら、よそのワンちゃんも賢く歩いてるでしょ?
何をしとるですか??
この後も、あらゆる隅っこに沿って延々匂い嗅ぎが続き・・・(-。-;)y-
おまえ一体誰を追跡しとるんや??
しら~ん
(;-_-;)
前から思ってたのですが、何故か道の隅っこに沿うようにしか歩けず・・・
しかも全く首を上げることなく嗅ぎ続け・・・
首が絞まりすぎるくらい引っ張り続け・・・
すれ違う人や犬すべてに突進し続け・・・
よそのワンちゃんって何故にあんなに落ち着いて歩けるのか??
まだパピーだから仕方ないのか??
どなたかご指導ご鞭撻を(;ノ・・)
ハーフチョーク買おうかなぁ・・・
あんだけ引っ張り続けりゃ、さぞお疲れになった事でしょう・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨夜の挨拶からアッと言う間に新年になりました。
皆様、本年も何卒宜しくお願いいたしますヽ(^。^)丿
まぁ新年になったからと特に何かが変わるというものでもなく(;^_^A
それは、このお嬢さん方も同じで・・・
豚耳ガジガジ中
グリニーズガジガジ中にライヤ参加できず・・・
まぁこんな感じで今年も行きますので、皆さん宜しければお付き合いくださいませ(^=^;
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)