« 琵琶湖 | トップページ | キャバプー »

2007年9月24日 (月)

キッシングオトシン?

我が家の水槽には、なんとも脈略がない種類が混泳しています。現在はアカヒレ・ネオンテトラ・花コリエメコリ・パキスタンローチクーリーローチ・ブッシープレコ・オトシンクルス・石巻貝・ヤマトミナミ等々、一貫性がなく恥ずかしい限りです。

本当は古代魚類(まずは簡単なpoセネガルスくらい)が飼いたいのですが、スペースの都合上、今のところショップで眺めるだけで我慢しています。 やはり熱帯魚をはじめると最後は古代魚かディスカスに行き着くんでしょうかねぇ??

P1010848_2

以前映画で話題になったキッシンググラミーならぬキッシングオトシンで・・・

オトシンってほんとにおとなしくて愛らしい魚ですよね

P1010888_2

お気に入りのブッシー 、ヒゲも伸びてきました。

| |

« 琵琶湖 | トップページ | キャバプー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッシングオトシン?:

« 琵琶湖 | トップページ | キャバプー »